HOME入校案内 > 普通車教習(短期)

普通車教習(短期コース)

免許を取得される生徒さんが、一人前のドライバーになれるように精一杯
お手伝いいたします。入校日は車種によって異なりますのでお問い合わせください。

短期コースはお電話にてお申し込みを受け付けております。
お申し込み受付時間/火〜金曜9:00~19:00 (土曜9:00〜16:30)

令和7年短期コースの入校日・料金

AT入校日 卒業予定日
7月29日 8月22日
8月5日 8月28日
8月16日 9月4日
8月18日 9月5日
8月22日 9月10日
9月6日 9月25日
MT入校日 卒業予定日
8月5日 9月1日
8月16日 9月8日
8月18日 9月9日

年齢制限

18歳以上23歳以下の学生の方に限ります。

定員制

定員がありますので、お早めにお申込ください。

スケジュール

当校にて決めさせていただきます。休校日は、毎週日曜日です。

卒業予定日

順調に卒業された場合の予定日ですので、確約するものではありません。
行政の指導による臨時休校や天候不良などにより教習を延期した場合は卒業が遅れます。あらかじめご了承ください。

短期コース教習料金詳細      【教習計画表はこちら

種別 所持免許 教習時間 入校日 料金
技能 学科
AT
オートマチック
なし・原付 31 26 7月29日 299,750円
(税抜価格 272,500円)
8月5日 317,350円
(税抜価格 288,500円)
8月16日 322,850円
(税抜価格 293,500円)
8月18日 322,850円
(税抜価格 293,500円
8月22日 322,850円
(税抜価格 293,500円
9月6日 299,750円
(税抜価格 272,500円)
MT
マニュアル
なし・原付 AT普通検定合格
+
技能審査4時限
(MT車使用)
8月5日 339,350円
(税抜価格 308,500円)
8月16日 344,850円
(税抜価格 313,500円)
8月18日 344,850円
(税抜価格 313,500円)

  • 教習料金に含まれるもの/入学金、学科教習料、技能教習料、修了検定料、卒業検定料、適性検査料、学科教本、効果測定料、高速教習料
  • その他の費用/仮免許関係手数料 2,900円(香川県証紙代)
  • 追加費用
技能教習補習料 検定料
(2回目以降)
仮免学科
(2回目以降)
効果測定料
(3回目以降)
1時限 4,000円(税込4,400円) (修了)5,000円(税込5,500円)
(卒業)6,000円(税込6,600円)
(MT審査)6,000円(税込6,600円)
1,800円(非課税) 455円(税込500円)

その他

入校日の教習は午前より開始し、当日の教習が終了するのはタ方のため、昼食をご用意ください。当校より徒歩5分程度でローソンやセルフうどん店などもあります。また、入校日より技能(運転)教習を行いますので、スニーカー等運転できる靴や服装をご用意ください。午前中の教習につきましては送迎バスがありませんので、ご自分でお越しいただくようになります。
短期コースのご予約はご入校予定のご本人様からのみとさせていただいております。ご家族からのご予約は承っておりません。お問い合わせと書類受付に限り、お受けしております。
また、入校日から卒業予定日までに、教習に通えない日のある方は最初から通常コースでお願いします。
なお、今後行政より臨時休校などを要請された際には、速やかに対応いたします。そのため、卒業予定が遅れます。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

同時申込割引制度同時申込割引制度

0120-018074